2009-01-01から1年間の記事一覧

冬休み 後期前半終了

ただ今冬休み中です。 平成21年、たくさんお世話になりました。 また、このブログをご覧いただきありがとうございます。 来年もよろしくお願いします。 さて、登校最終日、昔なら終業式、通知表、下校というパターンでした。 今は2学期制ですので、終業式は…

もちつき会

駒里の伝統行事 「もちつき会」。 今年もまた、地域の皆様のご協力のもと、無事終了しました。準備に駆け回ってくださり、手際よく準備を進めてくださったPTA研修部のみなさん。 当日お手伝いくださったお母さん、お父さん。 お忙しい中駆けつけてくださ…

駒そば亭

今年も千歳市駒里農業協同組合の成田さんより 「駒里の新そばをぜひ味わいにいらしてください」と言うお電話を頂戴しました。「駒里の子に駒里の蕎麦を食べてもらいたい」という温かいお気持ちに 毎年感激しています。「地元で収穫されたものを味わうことが…

愛鳥モデル校

写真は鳥の餌台。 冬になると登場します。校舎の前に2ケ所。 何故、冬なのか? 自然豊かな駒里ですが、冬になるともちろん鳥の餌が不足します。 夏場はほって置いても、たくさん餌がある駒里ですが、冬はそうはいきません。 そこで「愛鳥モデル校」として道…

駒里の冬支度

冬が近づいています。駒里の冬支度の一つがこれ。 春に同窓会長さんにおこしていただき、子どもたちがいろいろな作物を 植えて育てて収穫した畑を、業務技師の佐々木さんがきれいに整備してくれたものです。この作業が、来年の春の農作業にとってとても大切…

水と緑の絵コンクール

今週も市内の各学校では、インフルエンザによる学級閉鎖等が 続いています。うがい、手洗いといった基本的なことでしか感染を防ぐことができないのが 現状です。 予防接種を受けることができるようになる時期まで少しでも予防ができれば、 また、学校での感…

報告集会

管内バドミントン大会新人戦の報告集会が行われました。 個人戦男子単に1名の出場でしたが、1年生ながら準決勝で強豪を破って見事決勝進出。 惜しくも敗れはしましたが、試合内容は今後への期待を十分に感じさせるものでした。 可能性が無限に広がっているこ…

学校祭 終了

学校祭が無事終了しました。小学校1年生から中学校3年生まで、長い時間をかけて 全員で準備をしてきた学校祭。当日はたくさんご来場をいただき、ありがとうございました。 小学校低学年であっても、たくさん役割・仕事があるのが駒里。 高学年・中学生はも…

カンボジアの友人

人の縁の不思議さを感じます。 そして、その縁に駒里はきっと恵まれていると感じます。人と人のつながりの中で、カンボジアからのお客様をお迎えしました。 少しの時間でしたが、国境を越えた(大げさ?)つながりをもてたことは 大きな意味があると思います…

インフルエンザ

インフルエンザがすごい勢いです。 千歳市も例外ではありません。連日、学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖を知らせるFAXがたくさん届きます。 その数昨日と今日で14件 昨日はついに周辺の小さな学校にも・・・。うがい、手洗いをしっかりして、まず、予防をしっか…

平成21年度 後期 始業式

6日間の秋休みが終わり、後期が始まりました。今日は後期の始業式。 校歌を大きな声で歌ったあと、 校長先生のお話。 どんなお話を校長先生がされたかは・・・子どもたちに聞いてみてください。そして後期の抱負を3名の人たちが発表。 後期はすぐに「学校祭…

平成21年度前期終業式

今日は前期終了の日。 1時間目に体育館に集まって終業式を行いました。校歌を歌ったあと、校長先生のお話がありました。 次に前期の反省と今後の抱負を4名の人が発表してくれました。 明日から6日間の秋休み。 気持ちのスイッチを切り換えて来週から みんな…

バイキング給食

今日は年に一度の「バイキング給食の日」。みんながとても、楽しみな日。 その理由は、このメニュー!!自然と笑顔がこぼれます。 会話も弾み、おいしさも倍増!! ふつうは小学校なら、6年生までで1回しか食べることができないと思いますが 駒里は何と小中…

新1年生

今日は、来年の春に入学する新1年生の健康診断の日まず、内科のお医者さん、歯科のお医者さんに診察を受け 次に視力検査に聴力検査など、短い時間にたくさんの検査が行われました。 (視力検査中) でも、新1年生はとても元気! 一つ一つの検査をしっかりと…

交通安全キャンペーン

「25周年」 交通安全を願い、全児童・生徒が一年ずつ積み重ねてきた数字が ここまできました。 抜けるような秋の青空は、子どもたちのこの行事に対する素直な気持ちを あらわしているかのようでした。停まってくださったドライバーの皆さん、子どもたちに…

修徳学園

3年前から東京の修徳学園中学校が修学旅行で駒里にファームステイを行っています。 その中で駒中との交流が続いていて、今年で4回目の交流となります。今年は交通安全キャンペーン用のグッズ作成(慣れていないせいか戸惑っていたようですが)と、その後ミ…

着衣水泳

今日は今年のプール最終日。 そして、3年に一度の「着衣水泳学習」の日。ライフスキル 自分の命を守るためにとても大切な学習です。 でも、なかなか習う機会に恵まれないのが実情です。 だから、とても大切な時間となりました。学習の性質上、専門家(イン…

小学校親子レク

今日は子どもたちがとても楽しみにしていた「親子レク」の日。わたあめ、チョコバナナ、焼きそば、焼き鳥・・・ 体育館はちょっとしたお祭りのような雰囲気。 もちろん、おなかいっぱいの子どもたち。その後のレクもとても楽しいものになりました。 笑顔で楽…

交通安全キャンペーン用 芋ほり

今日の午後は、今月中旬に行われる駒里の伝統行事 「交通安全キャンペーン」で配布する「いも」を掘り出しました。いもは「だんしゃく」と「きたあかり」の2種類。 春に植えたものです。しかし、今年の夏は雨ばかりで、気温が思うように上がらなかったこと…

学校再開

夏休みが終わり、校舎に子どもたちの元気な声が戻ってきました。と言っても、本当に久しぶりなのは小学生。中学生は夏休み中も「部活動」や「中3 夏期学習会」にと毎日のように学校に元気な姿を見せてくれていました。さて、全道大会に出場した選手の報告会…

バク集会・バクリエーション・壮行会・・・・静寂

今日で前期の前半(旧1学期)が終わりました。終業式の代わりのバク集会。 児童会・生徒会の書記局から夏休みの生活などについて お話がありました。 校長先生からは、転校する児童2名の紹介がありました。 仲良く、楽しく過ごしてきた仲間とのお別れはち…

日食・・・奇跡

世紀の天体ショー。 日食を観察するため 今日の3時間目は、全校総合学習。朝から曇り空でしたが なんと、日食の間だけ、青空が。 奇跡的でした。

小学校 宿泊学習

小学校の宿泊学習が無事終了しました。 「宿泊学習」といえば多くの学校では5年生の行事。 駒里では、1年生から6年生まで全員が参加。 この宿泊学習の中で低学年は高学年の姿から、 自分たちが大きくなったときにはこうするんだということを 学んでいきま…

広報誌

今日は、写真撮影がありました。 この写真は「広報 ちとせ」の8月号、「紹介します!うちの先生」のコーナーに掲載されます。今日は久しぶりの夏らしい天気でしたので、玄関前で撮影することに。 1年生から6年生まで全員でにっこり?と写真に納まりました。…

管内中体連壮行会

いよいよ明日は管内中体連。 全道大会進出をかけた大きな試合。 そこでの健闘を祈って、小学生が壮行会を開いてくれました。一人一人からの心のこもったエール。 そして、それを受けとめた選手一人一人の決意の言葉。 その二つが重なって、体育館の中には不…

管内大会まで10日

管内大会まで10日を切りました。 それぞれの目標に向かって練習にも熱が入っています。 そんな中、モア・スポーツ北海道の比内さんがコーチとして来て下さいました。 一人一人の特性に応じてアドバイスをいただき、 心なしか生徒の目もキラキラ・・・。 自分以…

バクリエーション

今日はバク集会(全校集会)の日。 校歌を歌った後、児童会・生徒会の各書記局・委員会からの報告、そして校長先生のお 話とここまでは普通の全校集会ですが、ここから先がちょっと楽しいのが駒里の特長。 「バクリエーション」と命名されたレクがあるのです…

チャレンジ教室

土曜日の午前中、小学生を対象に「チャレンジ教室」が行われました。 今回は「不思議な玉乗り人形を作ろう!」 幼児から中学生まで、誰でも簡単に作れるようボランティアの方が準備をしてください ました。 出来上がった作品は廊下で動かしてみました。 みん…

「飛ぶ宝石」に「歩く宝石」

緑豊かな駒里。 学校の敷地内には、いろいろな生き物が生息しています。 珍しい生物を発見することもしばしば。 そんなときの生徒の決まり文句、 「これ、先生にあーげようっ。」 時には、生徒が持ってきたちょっとした生き物が、 大変希少な種だったりする…

男子団体2位!

6月12・13日、北斗中学校にて市内中体連バドミントン大会が行われました。 今年度、男子5名となり、団体戦の正式な出場資格を得た男子バドミントン部。 見事2位入賞し、管内大会に駒を進めることができました。 女子は3名ということで人数が足りずオープン参…