2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

中学校 苗植え

新緑の季節です。 地域のTさんに起こしていただいた広い広〜い駒里の畑。 児童・生徒の手によって、着々と植え付けが進んでいます。 21日は、中学生が苗を植えました。 小豆、枝豆、人参、メロン、かぼちゃ、ミニトマトにきゅうりなど・・・。 さすが駒里っ子、…

花壇整備と花見の会

今にも泣き出しそうな空模様でしたが、花壇の整備作業を行いました。 たくさんの保護者の皆様、児童・生徒、そして教職員で行った作業。 一時間ほどで校舎の前はすっかり春らしくなりました。 ご協力ありがとうございました。さて、作業中に雨がぱらぱらと降…

修学旅行  

小学校、中学校それぞれ修学旅行が無事終了しました。 とにかく東京を歩いて歩いた中学校。 小規模校の宿命で、貸し切りバスはなし。TVで見ていると、大きさはわからない東京の街。 自分の足(公共交通機関を使って)で歩いてみると、わかるその広さ。 普段…

いも植え

駒里の伝統行事、いも植えを行いました。 昨年は、やや小さめのできでしたが今年はどうなるでしょうか。 9月に収穫予定のいもは、今年25回目を迎える「交通安全キャンペーン」で、ドライバーさんに安全運転を呼びかけるときにプレゼントします。立派ないもが…

車だと気づかない・・・

本日より、中学2・3年の先輩たちは2泊3日の修学旅行。 そこで、お留守番の1年生は日帰りの野外学習に行ってきました。 片道12km自転車をこぎ、安平町早来のキャンプ場へ・・・。 自転車で走っていると、車に乗って通り過ぎる時には気づかないものが目にとまり…

駒里の春  〈修学旅行事前学習〉

今日は2回目の修学旅行事前学習でした。 東小、支笏湖小の6年生が駒里小学校に来て、修学旅行の自主見学の打ち合わせを行ないました。修学旅行が間近に迫り、みんな真剣に、でも、楽しそうに話し合いを進めていました。 2回目ということで、1回目よりはずい…

駒里の春

今年の芋植えが、いよいよ来週月曜日に迫ってきました。 この駒里の伝統行事を前に、今年も同窓会会長の武田さんが畑おこしをしてくださいま した。 畑はとても広いので、人の手でおこすのはとても大変です。(畑は写真の他にもありま す) そこで、子どもた…

枝拾い  小学校の環境整備

こちらも連休を前に、小学校が環境整備を行ないました。 春本番を思わせる青い空の下、元気に作業開始。 小学生の役割は、広い広い校地内の芝生に落ちている枝を拾うこと。 これが実は、業務技師の佐々木さんの草刈りがスムーズにできるようするためにとても…

防犯教室

連休を前に、防犯教室が行われました。 千歳警察署から講師の先生をお招きし、 犯罪から自分を守る方法を教えていただきました。 事件に巻き込まれないための合い言葉、その名も「いかのおすし」。 終了後、その意味について友達と確認し合う微笑ましい姿が…